-
Shotor Library 日本の手仕事
¥500
1997年8月1日 初版第2刷 著 者 陸田幸枝 写 真 大橋 弘 発行所 小学館 A5判 128ページ 商品説明 日本各地に息づく伝統工芸を丹念に記録した一冊です。無名の職人たちが生み出した28の道具を取り上げ、それぞれの製作過程と背景にある歴史や文化を温かい眼差しで描き出しています。この本を通じて、手作業の美しさとそこに込められた匠の技への敬意が、読者にそっと届けられます。現代にもなお残る「最後の職人技」に触れたい方に、おすすめしたい一冊です。 コンディション 並。天、小口少シミ、少ヤケ。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。
-
小さな造花
¥500
昭和56年10月15日 10版 著 者 飯田深雪、飯田倫子 発行所 婦人画報社 B5判 163ページ 商品説明 紙、布、粘土など、さまざまな材料を使って美しい造花を作るアイデアが満載。季節ごとの花々や、特別なイベントのためのデコレーションも取り上げられており、初心者から上級者まで楽しめる内容となっています。 カラー写真が豊富に掲載されているため、視覚的にわかりやすく、手順も丁寧に説明されています。 コンディション カバーにしわ、全体的にうすいやけ、天に汚れあります。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。
-
おもちゃ工作全書
¥750
1993年6月10 発行 著 者 多田信作 発行所 池田書店 B6判 251ページ 商品説明 ものをつくるということは、とても楽しいことです。この本には、飛ばしたり投げたりするもの、走らせて遊ぶもの、回して遊ぶもの、動かして遊ぶもの、打って遊ぶもの、音を聞いて楽しむもの、水辺で遊ぶもの、ゲームなどみんなで遊ぶもの、飾ったり見て楽しむもの、科学的なもの、自然の材料を使ってつくるものなどなつかしいおもちゃ、楽しいおもちゃがたくさん登場します。たいへんわかりやすいイラストで、順を追ってつくり方を解説してあるのも特徴のひとつです。おもちゃに関するミニ知識も加えました。 (カバーから) 目次 知っておこう!道具のはなし 飛ばしたり、投げたりするおもちゃ 走らせてあそぶおもちゃ 回してあそぶおもちゃ 動かしいあそぶおもちゃ 打ってあそぶおもちゃ 音を聞いて楽しむおもちゃ 水辺であそぶおもちゃ のってあそぶおもちゃ ゲームなどみんなであそぶおもちゃ 飾ったりみて楽しむおもちゃ 科学おもちゃ 自然の材料をつかってつくるおもちゃ コンディション カバーに僅かなやけとしわありあす。 中はきれいな状態です。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。
-
<暇つぶし> マッチ棒パズル
¥300
1993年1月25日 初版発行 著 者 野口ポチ 発行所 二見書房 文庫版 256ページ 商品説明 頭と手を使ってマッチ棒パズル。 コンディション カバーにしわあり。 全体的にやけあります。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。
-
【新本】なんとかする工作
¥2,200
こちらは、新刊になります。 2019年12月1日 初版発行 著 者 青木亮作 発行所 玄光社 A5判 192ページ 商品説明 雨の休日、カフェの待ち時間、飛行機の座席。 遊びたくてウズウズする子どもから入る、突然の無茶な発注。 その場にあるものだけで“なんとかした”とある父の工作の記録。 本書は、国内外のデザイン賞を多数受賞したクリエイティブユニットTENTのデザイナー青木亮作が、子どもからの無茶な発注をなんとかした工作の記録をまとめたものです。 世の中にある工作本とは一線を画した、「精密さ」や「見栄え」「完成度」よりも「スピード」や「フレキシブルさ」を重視し、 今その瞬間に、その場にあるものだけで子どもが楽しめるものを作る“なんとかする工作”。 工作のアイデアだけでなく、子どもとのコミュニケーション方法まで教えてくれる、読むと多くの気づきが得られる新感覚の本です。"
-
【新本】金継ぎ手帖 はじめてのつくろい
¥2,200
こちらは、新刊になります。 2017年11月30日 初版発行 2018年11月23日 再版発行 著 者 ナカムラクニオ 発行所 玄光社 A5判 104ページ 商品説明 手軽で簡単! 金継ぎをカジュアルに楽しむためのノウハウが詰まった1冊。 ここ最近、割れたり欠けたりした陶器を修復する「金継ぎ」が静かなブームになっています。本書は10年にわたり全国で金継ぎワークショップを開催し、その魅力を発信してきた「6次元」店主・ナカムラクニオによる初の金継ぎ入門書です。単に修繕・修復するだけでなく、鑑賞(アート)としての美も楽しめる。そんな「金継ぎ」の魅力や、かぶれない「新うるし」を使った簡単な金継ぎのテクニック、さまざまな金継ぎの事例、さらにその文化的バックグラウンドを紹介していきます。 これまでに出ている金継ぎの本はいずれも専門的でやや敷居が高い印象を受けますが、本書は20?30代の若い世代にも気軽に楽しんでもらえるカジュアルな内容になっています。自分で直せるなら、思い出の詰まった大切な器をいつまでも使い続けることができるし、ちょっと高価な器を普段使いすることも怖くなくなり、毎日の生活がより豊かになるはずです。
-
【新本】レゴレシピ いろんな車
¥1,870
こちらは、新刊になります。 2017年 2月1日 発行 2021年4月10日 5刷発行 著 者 ウォーレン・エルスモア 訳 者 吉田周市 発行所 玄光社 B5変型判 96ページ 商品説明 【手順どおりでだれでもつくれる車やトラックが40種類!】 世界中で愛されているレゴ(R)ブロックのレシピ集。 使用しているブロックのほとんどは比較的に入手しやすいとされているレゴ(R)クラシックのもの。 手順に沿って同じものをつくったり、色やパーツを変えて応用しオリジナル作品をつくったりして本を片手にレゴ(R)をもっと楽しみましょう。 ドラッグレースカー/モンスタートラック/ゴミ収集車/トレーラーキャブ(けん引いん車)/トレーラー/オープンカー/レッカー車/スクールバス/キャンピングカー/フォークリフト/クレーン車/スポーツカー/ショベルカー/除雪車/ミキサー車/消防車/ パトカー/レーシングカー/キャリアカー(車両運搬車)/四輪バギー/ロールスロイス/タンクローリー/トラクター/ブルドーザー/ダンプカー/T型フォード/高所作業車/スマート/ミニクーパー/タクシー/トゥクトゥク/ビートル/ビンテージカー/空 飛ぶクルマ/ゴーカート/月面車/2階建てバス/アイスクリームトラック/ジープ/ハマー"
-
【新本】レゴレシピ いろんな動物
¥1,870
こちらは、新刊になります。 2017年 2月1日 発行 2021年4月10日 3刷発行 著 者 ウォーレン・エルスモア 訳 者 石井光子 発行所 玄光社 B5変形判 96ページ 商品説明 【手順どおりでだれでもつくれる動物や昆虫が40種類!】 世界中で愛されているレゴ(R)ブロックのレシピ集。 使用しているブロックのほとんどは比較的に入手しやすいとされているレゴ(R)クラシックのもの。 手順に沿って同じものをつくったり、色やパーツを変えて応用しオリジナル作品をつくったりして本を片手にレゴ(R)をもっと楽しみましょう。 チョウ/オウム/アライグマ/ライオン/ウサギ/アヒル/カブトムシ/ホッキョクグマ/キツネ/ゾウ/パンダ/アザラシ/ハチ/ピラニア/ヤギ/ヘビ/ネコ/ブタ/ヒツジ/ウシ/コウノトリ/ロブスター/カエル/シチメンチョウ/サメ/ウマ/キリン/ラクダ/ハクチョウ/カニ/ビーバー/アンテロープ/イボイノシシ/ネズミ/クモ/アリ/ゴリラ/サイ/フラミンゴ/蚊
-
親子で楽しむモノづくり リサイクル工作らんど ベスト50
¥600
1998年13月30日 初版第1刷発行 著 者 荒堀英二 発行所 清風堂書店 B5版 91ページ 商品説明 『親子で楽しむモノづくり リサイクル工作らんど』は、荒堀英二氏による創造的なリサイクル工作のアイデア集です。この本は、家庭で簡単に手に入る廃材や不要品を使って、親子で楽しく工作を楽しむためのガイドブックです。 本書には、卵の殻を使ったお雛様や、ペットボトルから作る貯金箱、廃材を利用した電気スタンドなど、ユニークで実用的な作品が多数紹介されています。各作品には、必要な材料や道具、作り方が写真付きで詳しく説明されており、初心者でも安心して取り組むことができます。また、リサイクル工作を通じて、環境問題への意識を高めることも目的としています。親子で一緒に楽しみながら、創造力を育み、環境保護の大切さを学ぶことができる一冊です。 コンディション 奥付のページにシール痕あり。他ページはきれいです。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。
-
【新本】美篶堂とつくるはじめての手製本
¥2,090
こちらは、新刊になります。 2016年4月30日 初版発行 2021年1月30日 新装版初版発行 著 者 美篶堂 発行所 河出書房新社 A5判変形 144ページ 商品説明 本格的な上製本やアルバム、豆本にフランス装…手製本技術の高さで人気の美篶堂が初心者でも美しく仕上がる8種のつくりかたを紹介。
-
【新本】美篶堂とはじめる 本の修理と仕立て直し
¥2,310
こちらは、新刊になります。 2017年4月30日 初版発行 2023年3月30日 新装版初版発行 著 者 美篶堂 監 修 本づくり協会 発行所 河出書房新社 B5判変形 112ページ 商品説明 カバーの壊れた思い出の絵本、ページの脱落した雑誌、部分的に必要なガイドブック…自分の手で本が甦る方法をわかりやすく紹介。
-
工作百科 懐かしいもおからあたらしいものまで身近な材料でつくる工作図鑑
¥600
著 者 クロックワーク 絵 輪島正裕 発行日 1997年7月10日 発行所 ナツメ社 単行本 319ページ 商品説明 懐かしいおもちゃの工作図鑑。材料も身近なものを使って親子で楽しめる本です。 コンディション カバー上部にしわあり 本文は良好です。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。
-
東工大サイエンステクノの理系脳を育てる工作教室
¥800
著 者 東工大サイエンステクノ 監 修 大竹尚登 発行日 2017年6月10日 発行所 主婦の友社 単行本 80ページ 商品説明 工作教室に紹介されている工作 1 キレイ!見る工作 2 面白い!使う工作 3 楽しい!動かす工作 4 スゴイ!飛ばす工作 東工大サイエンステクノが開いたワークショップの作品の中から厳選した17種を紹介! コンディション 帯に破れ、やけあり。 本文は良好です。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。
-
工作図鑑 作って遊ぼう!伝承製作 おもちゃ
¥1,500
作 木内 勝 絵 木内 勝、田中 皓也 発行日 1988年3月15発行 2013年2月20日第51刷 発行所 福音館書店 単行本 384ページ 商品説明 自分で作り楽しく遊ぶことができるおもちゃをこの本に170種類も収録。 6000点もあるイラストでわかりやすく解説しています。 おもちゃは、使う道具ごとにわかれていますので、おもちゃを選ぶときに難易度や作って遊ぶ子供の年齢に合わせて選べると思います。 商品コンディション 非常にきれいな状態です。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。