-
やさしくて本質的な理科実験2 児童図書館・親と教師の部屋/編 者 高橋金三郎、若生克雄
¥950
1996年(平成8年)3月30日 5刷 著 者 編 者 高橋金三郎、若生克雄 発行所 評論社 A5判 263ページ 商品説明 子どもたちの好奇心を育むための理科実験をわかりやすく解説した一冊です。物理、化学、生物、地学といった幅広い分野を取り扱い、実際の教室やサークル活動から生まれた豊富なアイデアが詰まっています。小学生高学年を対象にしながらも、親や教師にも役立つ構成となっており、科学の本質をやさしく理解できる工夫が満載。 コンディション 【良】 本文良好です。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
無限・カオス・ゆらぎ - 物理と数学のはざまから -/寺本英、他3名
¥750
1985年(昭和60年)5月25日 初版第3刷 著 者 寺本 英、広田良悟、武者利光、山口昌哉 発行所 培風館 B6判 185ぺージ 商品説明 底流で密接なつながりのある『無限』『カオス』『ゆらぎ』をメインテーマにしたシンポジウムである。物理と数学それぞれの立場から問題提起、討議をし、従来の視点から、および新しい角度からスポットをあてて新鮮な輝きが与えられている。それらに織りまぜながら、ソリトン、ワイエルシュトラス関数、ブラウン運動、コンピュータ作曲などをとりあげ、それらがメインテーマとどのように係わりあい、どのような影響があるかなど、まったく新しい発見や問題提起がいたるところでなされている。 数学、物理およびその周辺分野の学部学生、研究者にひろくおすすめする。(カバーより) コンディション 良。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
新釈・からだ事典/渡辺淳一
¥500
1990年(平成2年)6月10日 第14刷 著 者 渡辺淳一 発行所 集英社 B6判 267ページ 商品説明 かつて医師であった経験から、ユーモアと皮肉をまじえて人体の神秘を解きあかすメディカル・エッセイ。これ1冊で“からだ知識人”。(帯より) コンディション 並。帯、カバ背ヤケ。天・小口少シミ。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
ゲーデル/竹内外史
¥750
1986年(昭和61年)11月20日 第1版第1刷 著 者 竹内外史 発行所 日本評論社 B6判 192ページ 商品説明 数学の論理学者クルト・ゲーデルの不完全性定理が科学と哲学に投げかけた影響を、数学的な視点からだけでなく、その人間性や哲学的な探求も交えて解説します。また、彼の母親への手紙や、周囲の学者たちのエピソードを通じて彼の温かみや孤高の天才としての姿が描かれています。 コンディション 良。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
自然選書 量子論の発展史/高林武彦
¥1,000
1977年(昭和52年)7月25日 初版 著 者 高林武彦 発行所 中央公論社 B6判 362ページ 商品説明 『量子論の発展史』は、量子力学が生まれる過程を鮮やかに描いた一冊。プランクやシュレーディンガー、ハイゼンベルクら偉大な科学者たちの挑戦と発見を通じ、量子論の進化を解説。 コンディション 並。ビニルカバナシ。天・見返し少シミ。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
数セミ・ブックス 数学の創造 - 著作集自註/アンドレ・ヴァイエ
¥1,000
1983年(昭和58年)7月15日 第1版第1刷 著 者 アンドレ・ヴァイエ 訳 者 杉浦光夫 発行所 日本評論社 B6判 256ページ 商品説明 数学者アンドレ・ヴァイエが自身の著作を振り返り、現代数学の形成過程を解説する。 コンディション 並。カバシワ、天シミ、少ヨレ、一部ページにワレ。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
時間とは何か/伏見康治、柳瀬睦男
¥1,200
1977年(昭和52年)4月20日 7版 著 者 編 者 伏見康治、柳瀬睦男 発行所 中央公論社 B6判 225ページ コンディション 可。ビニルカバナシ、表紙少イタミ、見返しシミ。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
量子力学的世界像/朝永振一郎
¥600
1961年(昭和36年)9月20日 6版 著 者 朝永振一郎 発行所 弘文堂 B6判 174ページ コンディション 可。函ナシ、ヤケ・シミ、少反り。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
世界大学選書 量子/J.L.アンドラード・エ・シルヴァ、G.ロシャク
¥450
1970年(昭和45年)8月5日 初版 著 者 J.L.アンドラード・エ・シルヴァ、G.ロシャク 訳 者 高林武彦、荒牧正也 発行所 平凡社 B6判 260ページ コンディション 可。カバナシ、シミ。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
アインシュタインvsボーア はてしない物理学の論争/メンデル・サックス
¥1,000
1993年(平成5年)10月5日 第2刷 著 者 メンデル・サックス 訳 者 原田 稔、杉本賢治 発行所 丸善 B6判 310ページ 商品説明 相対論と量子論は両立するのか?―論争から、新しい物理学は生まれる。 その誕生以来、科学の現場で絶えず飛び散る葛藤、矛盾、論争の火花。理論物理学者M.サックスは、物理学が作り上げられてゆく仕事場に私たちを案内する。そしてさまざまなパラドックスの話を交えながら、根底となっている概念や論争を浮き彫りにしてゆく。本書の最大の焦点は、量子論と相対論の哲学的側面と、それをめぐる論争におかれている。2つの理論の詳細な比較から、根本的対立の解決への道すじが見えてくる。(カバーより) 目次 1 古典物理学の考え方 2 19世紀における物理学―現代的視点への橋渡し 3 量子化された物質と輻射に関する初期の発見 4 “波動と粒子の二重性”と物質 5 量子力学に関する初期の解釈 6 コペンハーゲン学派 7 量子力学に対する異論と代替堤案 8 相対性理論とはいったい何なのか? 9 相対論の解釈について 10 量子論と相対論の根本的対立 コンディション 並。帯ナシ、カバ袖少ヨゴレ。本文良好です。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
ホモ・デウス 下巻/ユヴァル・ノア・ハラリ
¥600
2018年(平成30年)11月9日 12刷 著 者 ユヴァル・ノア・ハラリ 訳 者 柴田裕之 発行所 河出書房新社 284ページ 商品説明 コンディション 並。帯スレ・シワ、カバ袖折れ痕。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
ホモ・デウス 上巻/ユヴァル・ノア・ハラリ
¥600
2018年(平成30年)9月30日 初版 著 者 ユヴァル・ノア・ハラリ 訳 者 柴田裕之 発行所 河出書房新社 B6判 265ページ 商品説明 我々は不死と幸福、神性をめざし、ホモ・デウス(神のヒト)へと自らをアップグレードする。そのとき、格差は想像を絶するものとなる。35カ国以上で400万部突破の世界的ベストセラー!(帯より) コンディション 並。帯スレ・シワ。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
ミトコンドリアが進化を決めた/ニック・レーン
¥1,500
2008年(平成20年)2月15日 第3刷 著 者 ニック・レーン 訳 者 斉藤隆央 発行所 みすず書房 B6判 476ページ 商品説明 著者ニック・レーンは、ミトコンドリアという生命の小さな構成要素がいかにして進化を左右し、多細胞生物や性の起源、さらには老化までに影響を与えたかを鮮やかに解説します。この本を通じて、生命の深遠なメカニズムに触れるとともに、ミトコンドリアの役割がどれほど重要で奥深いかを知ることができます。 コンディション 並。帯ナシ、カバ少ヨゴレ、三辺少ヨゴレ。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
プリンシピア 自然哲学の数学的原理/アイザック・ニュートン
¥8,500
1978年(昭和53年)4月2日 第2刷 著 者 アイザック・ニュートン 訳 者 中野猿人 発行所 講談社 A5判 898ページ 商品説明 『プリンシピア 自然哲学の数学的原理』は、ニュートンの天才的な洞察力が凝縮された科学史上の傑作です。力学や万有引力の法則を深く探求し、宇宙の運動を数学的に解き明かすこの書は、科学の基盤を築き上げました。幾何学を駆使したエレガントな証明の数々は、現代にも新鮮な感動をもたらします。 コンディション 並。函少シミ、三辺少シミ。本体パラフィン紙、輸送筒函付。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
二重らせん DNAの構造を発見した科学者の記録/ジェームス・D・ワトソン
¥600
1976年(昭和51年)5月20日 15刷 著 者 ジェームス・D・ワトソン 訳 者 江上不二夫、中村桂子 発行所 タイム ライフ ブックス 12✕17.5cm 247ページ 商品説明 20世紀最大の科学的発見の一つであるDNAの二重らせん構造が、いかにして解明されたのかを、その渦中にいた当事者の視点から生々しく描き出す一冊です。 本書は単なる科学解説書ではなく、若き日のワトソンが、いかにしてフランシス・クリックと出会い、ライナス・ポーリングやロザリンド・フランクリンといった他の研究者たちと競い合いながら、時に喜び、時に焦燥に駆られ、そして時にユーモアを交えながら、真理へと迫っていったのかが克明に綴られています。 コンディション 並。天少ヨゴレ。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
素粒子の宴 「漸近的自由」の踊り場より/南部陽一郎+H・D・ポリツァー
¥850
1979年(昭和54年)7月25日 著 者 南部陽一郎、H・D・ポリツァー 訳 者 内田美恵、幾島幸子、木幡和枝 発行所 工作舎 B6判 197ページ コンディション 並。帯ナシ、カバ小ヤブレ・シワ。本体三辺薄ヤケ・少シミ。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
科学哲学の歴史 科学的認識とは何か /ジョン・P・ロゼー
¥800
2001年(平成13年)6月8日 復刻版第1刷 著 者 ジョン・P・ロゼー 訳 者 常石敬一 発行所 紀伊國屋書店 B6判 282ページ 商品説明 <目次> 1 アリストテレスの科学哲学 2 ピタゴラスの指針 3 理想化された演繹的体系化 4 原子論と背後に横たわる機構という概念 5 中世におけるアリストテレスの方法の承認と展開 6 現象を救うことについての論争 7 一七世紀におけるアリストテレス哲学への攻撃 8 ニュートンの公理的方法 9 新しい科学が含意していることの分析―科学方法論のための 10 帰納主義vs.仮説‐演繹的科学観 11 数学的実証主義と規約主義 12 二〇世紀になってからの考察―科学の境界設定 コンディション 並。帯ナシ、カバ小キズ。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
科学革命の歴史構造 上・下巻セット/佐々木 力
¥2,900
著 者 佐々木力 発行所 岩波書店 A5判 上巻 1985年(昭和60年)7月10日 第1刷 コンディション 並。函の角に小さなイタミ。地に少ヨゴレ。 下巻 コンディション 並。地に少ヨゴレ。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
生命の暗号 あなたの遺伝子が目覚める時/村上和雄
¥650
1997年(平成9年)7月20日 第2刷 著 者 村上和雄 発行所 サンマーク出版 B6判 238ページ 商品説明 <目次> プロローグ 生命の不思議を解読する 第1章 遺伝子が目覚めるとき 第2章 環境で遺伝子が変わる 第3章 遺伝子ONにして生きる 第4章 この生命設計図の不思議 第5章 だれが生命の暗号を書いたか コンディション 並。帯ナシ、カバ袖折レ痕、三方少シミ。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
利己的な遺伝子(増補新装版)/リチャード・ドーキンス
¥1,000
2010年(平成22年)4月30日 第4刷 著 者 リチャード・ドーキンス 訳 者 /日高敏隆、岸 由二、羽田節子、垂水雄二 発行所 紀伊國屋書店 B6判 558ページ 商品説明 「なぜ世の中から争いがなくならないのか」「なぜ男は浮気をするのか」―本書は、動物や人間社会でみられる親子の対立と保護、雌雄の争い、攻撃やなわばり行動などが、なぜ進化したかを説き明かす。この謎解きに当り、著者は、視点を個体から遺伝子に移し、自らのコピーを増やそうとする遺伝子の利己性から快刀乱麻、明快な解答を与える。(カバーより) コンディション 可。帯小ヨゴレ、カバー小ヨゴレ・スレ、本体三方ヨゴレ・ヨレ。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
時間について/P.J.ズワルド
¥800
1980年(昭和55年)11月30日 第1刷 著 者 P.J.ズワルド 訳 者 井上 健、南 政次 発行所 紀伊國屋書店 B6判 348ページ 商品説明 <目次> 第一章 時間の問題 第二章 時間に関する三つの観点 第三章 時間概念の起源と発展 第四章 時間の測定 第五章 時間の流れの速さ 第六章 時間の方向 第七章 自然の過程の向き 第八章 時間反転 第九章 時間の相対性 第十章 時空の構造 第十一章 ゼノンの逆理 第十二章 時間についての他のいくつかの問題 コンディション 並。天少シミ、見返しに薄いヤケ・少シミ。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
物理法則はいかにして発見されたか/R.P.ファインマン
¥1,000
1972年(昭和47年)1月13日 7飯 著 者 R.P.ファインマン 訳 者 江沢 洋 発行所 ダイヤモンド社 B6判 274ページ 商品説明 <目次> 第一部 物理法則とは何か 1 重力の法則 2 数学の物理学に対する関係 3 保存という名の大法則 4 物理法則のもつ対称性 5 過去と未来の区別 6 確率と不確定性 7 新しい法則を求めて 第二部 量子電磁気学に対する時空全局的な観点の発展 コンディション 並。帯ナシ、三辺少ヤケ・少シミ。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
物理はいかに考えられたか/風間洋一
¥800
1992年(平成4年)4月5日 第3刷 著 者 風間洋一 発行所 岩波書店 B6判 254ページ 商品説明 はるか遠方の銀河から始まって、太陽系、地球、人間を含めた諸々の物質、それらを造る分子原子、そして尋常な手段ではもはや見ることのできない極微の素粒子にいたるまで、この広大な宇宙にはあらゆる多様な存在とその運動の形式があります。これらを統一的に促えようとする人類の希求は、また長い物理学の歴史の底流ともいえましょう。アインシュタインが予見し、湯川や朝永が追い求めたこの究極の問題の本質に、本書はご案内します。 <目次> 第1章 宇宙の統一理論 第2章 天上と地上をつなぐ方程式 第3章 見えないものを見る 第4章 光への途 第5章 相対性と幾何学 第6章 ミクロの世界の統一言語 第7章 反物質の出現 第8章 素粒子と対称性 第9章 ゲージ原理と力の統一 第10章 物理は何をめざすのか コンディション 並。カバ背ヤケ、三辺少シミ・薄ヤケ。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。
-
美しくなければならない 現代科学の偉大な方程式 /グレアム・ファーメロ(編者)
¥1,200
2003年(平成15年)5月26日 第1刷 編 者 グレアム・ファーメロ 訳 者 斎藤隆央 発行所 紀伊國屋書店 B6判 430ページ 商品説明 アインシュタインの有名な方程式E=mc2は、単純な式のようにみえながら、原爆をもたらした。この本は、現代文明に多大な影響をもたらした過去100年の「偉大な方程式」を取り上げ、各方程式の由来、誕生時のドラマと騒動、後の世界への波及を語りつつ、その美しさとパワーの秘密に迫る。一般相対論、量子論から生物進化、通信理論、カオス、オゾン層まで幅広く扱う。(カバーより) <目次> 革命家なき革命 プランク‐アインシュタインの方程式と量子のエネルギー グレアム・ファーメロ 「六分儀」の方程式 E=mc2 ピーター・ギャリソン 愛欲と美意識とシュレーディンガーの波動方程式 アーサー.I・ミラー 素晴らしい魔法 ディラック方程式 フランク・ヴィルチェック 情報をビットで刻む シャノンの方程式 イゴール・アレクサンダー 生きているのに最高の時代 ロジスティック写像 ロバート・メイ 生命の方程式 進化を明らかにする数学 ジョン・メイナード=スミス 環境をめぐるおとぎ話 モリーナ‐ローランドの化学方程式とフロン問題 アイスリング・アーウィン 天空の鏡 ドレイク方程式 オリヴァー・モートン 重力の再発見 アインシュタインの一般相対性理論の方程式 ロジャー・ペンローズ 隠れた対称性 ヤン‐ミルズの方程式 クリスティーン・サットン コンディション 良。全体的に良好です。 ※こちらの商品は、古本になります。 経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。 気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。 ※商品のコンディションについて コンディションは下記の5段階で評価しております。 難 ⇒ 可 ⇒ 並 ⇒ 良 ⇒ 新品同様(状態良好) 詳細はSHOPPING GUIDE(ショッピングガイド)をご覧ください。