・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,800 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
1989年12月20日 初版第5刷
発行所 小学館
A4判 215ページ 上製本
商品説明
『百年前の日本』第2弾 セイラム・ピーボディー博物館/モース・コレクション日本民具編
モースの見た日本
モースは100年前の日本を訪れ、始めは驚きを、そしてすぐに深い愛情をもって日本と日本人の生活を見た。確かに貧しくはあったが、海は青く澄み、野山は緑にあふれ、街は活気に満ち、心豊かな生活を送る人々がいた。それは現代の多くの日本人が心のどこかに求めている壊かしい日本、豊かすぎる現代に何かしら反省を迫る日本であった。モースとともに「モースの見た日本」を訪ねてみよう。そこには忘れられた日本が、そして忘れることのできない日本がある。(帯より)
19世紀末の日本を訪れたアメリカ人学者エドワード・S・モースの視点を通じて、当時の日本の生活や文化を鮮やかに描き出した一冊です。モースが収集した民具や日記をもとに、忘れられた日本の姿を再発見する旅へと誘います。
本書では、四季折々の暮らしや日常の道具、街で働く人々、自然と共に生きる姿が、豊富な図版とともに紹介されています。
コンディション
可。帯、カバーヤケ、天・小口少シミ、一部ページにシワ、見返しにシール痕。ビニルカバーナシ。
※こちらの商品は、古本になります。
経年や使用に伴う致し方ない傷みがある場合がございます。予めご了承下さい。
気になる点がありましたら事前にお問い合わせください。
レビュー
(2)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,800 税込
送料無料