2024/10/01 12:46

商品入荷のお知らせ

いつもご利用ありがとうございます。下記の商品を掲載しました。いずれも新刊になります。・Eizin Suzuki Postcard Book Musics - 鈴木英人ポストカードブック - 1980年代より第一線で活躍を続けるイラストレー...

2024/09/30 16:08

2024/9/30 商品追加のおしらせ

いつもご利用ありがとうございます。古本のカテゴリーに「DIY」を追加しました。掲載したのは数冊ですが、今後充実させていきます。古本・自動車のカテゴリーに「旧型自動車整備要綱」、「旧車再生テクニック...

2024/09/28 15:36

2024/9/28 商品追加のお知らせ

いつもご利用ありがとうございます。商品を追加しました。地球、気象、地学等に関する本です。講談社のブルーバックスシリーズがほとんどです。火山、地震の専門家でテレビにも出演していた、鎌田浩毅氏の本もあ...

2024/09/27 18:58

【Pay IDアプリ限定】フォロー割キャンペーン(15%OFFクーポン)

いつもご利用ありがとうございます。2024年9月27日(金)21:00〜9月29日(日)23:59の期間中、ショッピングアプリ「Pay ID」でのお買い物で、ショップをフォローすれば15%OFFクーポン(上限2,000円)がその場で使...

2024/09/27 09:29

2024/9/27 商品追加のおしらせ

いつもご利用ありがとうございます。電子工作、模型、自動車、SF小説の本、掲載しました。最近は、工作関連の本を載せていませんでしたが、久しぶりに電子工作、模型の本を載せました。電子工作の本は、「実用電...

2024/09/26 09:47

2024/9/26 商品追加のお知らせ

いつもご利用ありがとうございます。ミステリー、スパイ、SF小説等、掲載しました。すべて単行本です。カテゴリー「小説」に載せています。

2024/09/24 14:54

2024/9/24 商品を追加しました。

いつもご利用ありがとうございます。「小説」のカテゴリーに文庫本を追加しました。また、古本のカテゴリーに「科学」、「環境」を追加しました。こちらに掲載した本は少しですが、今後増やしていきますのでお楽...

2024/09/23 18:24

2024/9/23 カセットテープとカセットデッキ

いつもご利用ありがとうございます。最近、掲載しました「日本カセットテープ大全」を見ていて、思い出したことなどを書かせて頂きます。今更ですが、昔のカセットテープが懐かしくて、ここしばらく集めています...

2024/09/21 11:44

2024/9/21 本のご紹介:Eバイク事始め 次世代電動アシスト自転車がよくわかる本

いつもご利用ありがとうございます。少し前に、新刊追加でお知らせしました「Eバイク事始め」に関連する情報です。本の紹介も兼ねてですが、Eバイク(e-Bike)に興味のある方、購入を検討している方のご参考にな...

2024/09/18 16:45

2024/9/18 本のご紹介:火星が舞台のSF小説

いつもご利用ありがとうございます。火星が舞台のSF小説のご紹介です。●火星の人 アンディ・ウィアー著 火星探検に行った主人公が取り残されて、救助隊が来るまで水、食料(じゃがいも)を作り、 長い期間生き...

2024/09/17 12:25

2024/9/17 お知らせ:商品を追加しました

いつもご利用ありがとうございます。古本のカテゴリー機械、小説に本を掲載しました。どうぞご覧くださいませ。

2024/09/12 15:35

2024/9/12 お知らせ:商品を追加しました

いつもご利用ありがとうございます。古本のカテゴリー、電子工作、自動車に追加しました。また、電子・電気・通信のカテゴリーを追加しました。どうぞご覧くださいませ。

2024/09/11 13:20

2024/9/11 お知らせ:商品を追加しました

いつもご利用ありがとうございます。新刊2点追加しました。・にっぽんダークサイド見聞録 ガイドブックには載らないZ級観光案内・Eバイク事始め 次世代電動アシスト自転車がよくわかる本どうぞご覧くださいませ。

2024/09/10 20:46

2024/9/10 お知らせ:商品を追加しました

いつもご利用ありがとうございます。古本のカテゴリー、電子工作、工作 いろいろ、旅・冒険、企業・ベンチャーに追加しました。また、小説のカテゴリーを追加しました。こちらにも追加しています。どうぞご覧く...

2024/09/09 16:34

2024/9/9 お知らせ:本のご紹介

いつもご利用ありがとうございます。「C言語によるPICプログラミング大全」(後閑哲也著)のご紹介です。こちらの本は、「C言語プログラミング入門」(2009年刊行)のリニューアルしたもので、Microchip社のPICマ...